本日 39 人 - 昨日 70 人 - 累計 192325 人
DSC_0237.JPG

今日は利用者さんとあやめ園へドライブをしました


DSC_0239.JPG


あやめは今が見ごろのようで沢山の花がとても綺麗に咲いていました。


「あやめ見さ来んの30年ぶりだっちゃ~」


「あやめに花菖蒲…色んな種類あんだね~」


皆様それぞれに楽しんでいただけたようです。



あやめ園の帰りには産直市場でお買い物をし、レストランで食事をしてきました。


DSC_0249.JPG

「ちらし寿司好きなんだでば♪」


普段の昼食ではお刺身などの生ものはなかなかお出しすることができません。

今日は外食ということで皆さん思い思いの食事を選んで召し上がっていただきました。


皆さん普段の過ごし方とは違うので少しお疲れ気味ですが、

「楽しかった~!また今度、違うどごさ連れでってけらいん」

「あやめ見せられだがら、秋は紅葉だね」

なんて、次のドライブを楽しみにして頂いているようで…


次の企画も皆さんに喜んで頂けるものをスタッフ一同で考えたいと思います。





ランチバイキング


今日の昼食ははランチバイキングでした。
皆さんそれぞれお好みのおかずを選び、楽しく召し上がっていただきました。



6.12ランチバイキング2.JPG


どれにしようかな…

「肉は好かねっか、魚を多めにもらうがな」

「カレーもあんの? んでカレーかげでもらうがな~」

「たまにはラーメン食うがな~♪」


賑やかな食卓がいつもよりも会話が弾んでさらに賑やかに…



6.12ランチバイキング.JPG


皆さんに楽しんでいただけたようで何よりです。。


来週のランチバイキングも待ち遠しいですね^^

今日のお風呂は…

2014年06月05日

5月5日の端午節になると、無病息災を祈って摘んできた菖蒲やよもぎを軒に吊るしたり、菖蒲酒にして飲んだり、または枕の下に敷いて寝る風習があったのです。

今日は旧暦の5月8日…ということで


菖蒲湯

菖蒲湯を皆さんに楽しんでいただきました。

菖蒲湯に浸かる習慣は江戸時代からと言われていますが、端午の節句や武士の出陣前に武運長久を願って浸かったことが起源とも言われています。
漢方では、この根茎部分を天日干ししたものを「菖蒲根」と言って、鎮痛・血行促進の働きがあるようです。

全体的には以下の効能が期待出来ます。

・血行促進
・腰痛
・神経痛
・冷え性
・筋肉痛
・リュウマチ
・肩こり
・リラックス効果


菖蒲湯でリフレッシュして明日からまた元気に頑張りましょう♪